Author:レックス
ボク、シェルティーのレックス。
神奈川のクリスタルマリコ犬舎生まれ。
5.8Kgのチビシェルティー
シェルティー暦3代26年の
ママ・パパの元にきて、千葉で生活中
ヤクザな6才♂最近は白髪も出てきた!?
主な登場人物
れくぱぱ(PC管理人)
レクママ(へっぽこハンドラー)
リーボ♀(大学生) マーボ♀(中三)
《画像クリックで詳細ページへ》
とり農園のコラーゲンスープ
レックスは、2週間に一本分をフードに
かけています。被毛に艶がでると
お友達にも評判です。ぜひお試しください
ラッシュはまだまだ自信なんてなさそ。。。
10ヵ月の時のお写真で、先輩ワンコとのご挨拶でも尻尾の上がっていたレク君だけれど、やっぱりお外では緊張感が違ったのでしょうか?
ゆっくり慣れて、自信も付いて、「なぁんだ、大丈夫」って思えるようになって来たんでしょうね。
ピースの場合、ワン飼いのご近所さんからも、動物病院の獣医さんからも、出張トレーナーの先生からもおやつを食べられない、遊ぶことも出来ないワンコでした。
旅行の時にLAさんに一週間預かって頂いて、いつものご飯&オヤツを持たせても、ご飯は初日から食べられたけれど、オヤツは3日目になるまで頂けなかったとか。
で、LAさんでおもちゃ遊びが出来るようになるにも、同じくらい時間がかかったそうです。(しかも、他犬が居ると出来なくなる。)
個人的に、食べ物に関しては、アレルギーの事もあるから他人からは頂かないワンコでいい、って思ってたんです。
でも、いざという時家族が与えたものしか食べなかったら困りますよね……だから、「だめ!」って言われたら我慢して欲しいけど、知り合いの人からは食べられる方がいいな、って変わって来ました。
人馴れの意味もあって、犬に慣れた人には積極的に絡んで貰おう、と思ったのも同じくらいの時期からかな……。
未だにLAさんでも丸秘アイテムが無いとK先生とも遊ばなかったりするんですよ~。
他に、ガウガウ言うくらいに一緒に楽しく遊べたのって、兄弟犬C君のオーナーさんのママ、パパとマーボちゃんだけ!
だからすごーく貴重な存在です。
自身→自信、デス。(恥)
何の自信なのか(笑)
余計な自信ばっかりつけている気がする。。
コロままさんへ
レクの自信もなんの自信なのかわからんけど、少し余裕が出てきたのか?はたまた?・・
それにしてもかなり違うんだけどね、この間T先生が面白い?こと言っていたわ。
今度教えるね。
Fomalhautさんへ
そういう風に言ってもらえるとマーボ、喜んでいます。
落ち着いたらぜひ、お会いしたいわ。
キンチョーは長いことしていたと思います。
レッスンの緊張でないところで緊張する反面、あんな強気さも表して、、、バランス取れていなかったのかも。
レクも子供たちとは遊べるけど、先生とも遊べないんですよ。
先日もお仲間ママさんが引張りっこボール持って誘ってくれたけど無反応で、、
こういうところ難しさを感じますね。
きっとレクにはレクの、ピースくんにはピース君の時間の流れがあるのでしょう。
嬉しいわねえ。ナイスシェルっぷりにますます磨きがかかるね!♪
自信だって言われたけど、余計な自信まで付いてきたようで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントの投稿