GW最終日
夕方はマーボをリハビリするために送って病院まで
(シンスプリントって足の故障中)
朝、いつもの半分しか散歩してなかったけど
なんだかんだで午後の散歩ができなさそうだから
レクも一緒に連れて行った
にほんブログ村まずは、ポチッとおひとつご協力を ・携帯の方はこちらにポチっとお願いします
にほんブログ村 シェルティーリハビリに一時間半かかるから
その間、トーガネ市街地でも散歩しようかなってね
駅からほど近くに湖の名前が付く池があって
その背後はちょっとした小山
急な坂道の階段をレクと登って行ったんだよ

山頂には展望台のある公園もあるんだけど
山道はあまり手入れがされていなくて
貧毛のレクではさえ箒になっちゃった(^▽^;)
えっちらおっちら薄暗い山道を登っていき
展望台とほかの池や神社に続く分かれ道を
適当に歩いて行ったら両脇お墓が集まってる所を抜けると
目の前の道がいきなり舗装なしになったんで
引き返して始めたら、、、
後ろから音が!
一頭のポインターが山の中から出てきた
攻撃性はないポインターだったけど
あまりにも突然の事にヒヤって緊張!
飼い主が後ろから来るのかな?
って様子みたけど来る気配はない
これは自由散歩だ!
野良犬ではなさそう
こんな山の中で自由散歩の犬に会うとは、、
ってここ一応S台公園ってとこなんだけど

攻撃性のない犬だったから自由散歩させているのかもしれないけど
これはやっぱりNGでしょ
知らない人にしたら怖いよ
そのポインターはさっきに分かれ道のところで山を下って行った
トラブルもなかったから良かったんだけどね

こんなとこやっぱり田舎なトーガネ
これは駅近なとこでの話
マーボに話したら
ここの山の中
よく歩いててやはり近所の犬らしい
こういう意識がやはりここは数十年は遅れている
地域的社会化、難しい問題です
シェルティーブログランキング参加中ポチッとお願いワン
にほんブログ村にほんブログ村 投票後ランキングサイトが開きます
ペットシア
スポンサーサイト
テーマ : シェルティ☆大好き - ジャンル : ペット