今日の外気温も33度トーガネ
田舎なトーガネ
地区のお付き合いも大変なんだよぉ
まずは、ポチッとおひとつご協力を ・携帯の方はこちらにポチっとお願いします
にほんブログ村 シェルティー朝の8時から11時までれくぱぱとレクママは
農業用水の回りに生えた草を刈る夏の行事で借り出され

別にレク家は農家ではありませんよぉ
こういう農業地区にあるちっちゃな住宅地の一軒や
それでも全員参加の地区行事
このちっちゃな住宅地の人々の負担も大きく困るし罰金もあります(爆)
みんな、日曜日に仕事があっても休んででるくらい
こんな重要な地区行事って年に何回はあるんだよな
そのほか小さな行事もね
レク家のある住宅地のやる区域は割り当てされています
成人の胸まで伸びたブタクサがいっぱい生えている用水路
男の人たちは草刈機(刈り払い機)で刈らないと終わりませんよ
それを女の人たちが
アメリカンエーキ(猪八戒の熊手)や、熊手で
用水路の回りや用水路の中に落ちた刈られた草を集める
なんたって田んぼがメインのこの地区
農業用水は大事だけど
この量がハンパでじゃぁないよぉ
伸びきった草ですからねぇ
もうこのところの低温でない真夏日
カンカン出りのお日さま
汗だくですウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
11時過ぎに終わったけど
帰ったらもうクラクラ
刈られた草を北海道のサイロみたいに集めたから
もう筋肉痛だし(笑)
男の人たちも草刈機使うんで
腰にコルセット巻いてくる人も少なくないよ

長袖しっかり着ていって顔は日焼け止めしっかり塗っていても
ちゃぁんと日焼けしていましたぁ
皮膚が痛いぁ
この住宅地に退職後入られた方たちも
当然借り出されです
いやぁ、田舎って大変だすわさ

レクちゅ?
レクちゅは今日朝の6時から7時過ぎまでお散歩してもらったよ
午後はしつけ教室も行ったしね
れくぱぱに教室行って来るって言っておバカって言われたレクママ
よおく考えたら6時から11時過ぎまでほとんど外じゃん(笑)
シェルティーブログランキング参加中ポチッとお願いワン

投票後ランキングサイトが開きます
テーマ : シェルティ☆大好き - ジャンル : ペット