里山の中のしつけ教室は
午後のこの時間にはもう日陰の中
まずは、ポチッとおひとつご協力を ・それでもワンコたちはいつものように休止からはじまります
カメラマン2名、それぞれの用事で途中のおさしんがないのよ今日は

昨日のメインは行進中の停座 戻りの時の停座をいかに早くさせるか
一年ぐらい前のレクの停座 伏臥は早かった
ここのところレクママが振り向く地点にたどり着くまでに
していればいいと、ゆっくり足踏みしなながら
これは10月のおさしんです
連射で無いのにその動作が撮れるぐらいに遅い
ではどうすればよいか
レクみたいにゆっくりでない子でも
もっと早くストンと腰をおろさせる後足をたたみ込む様に座るのが理想

で、T先生みんなに要求です
レクが遅いのはレクママが遅くてもきちんと指摘していなかったから
というよりその指摘がレクに伝わっていなかったのが原因とか
お尻叩いて早く座らせようとしていたけど
レクにはわかっていなかったってこと!?
そして叩いただけでしっかり地面にお尻がついていたこと確認しないで
レクママが次の動作へ動いていたかららしい
集団で練習です
行進中でも戻りでも
その場でお尻をすばやくしっかり地面に押しつけて
確認したら褒める→ご褒美ねこのとき指導手は動かないこと

つまり何にでもいえる事なんだけど
ひとつひとつ流さないで
その場で指摘することこれは訓練だけでなくしつけの基本だよね

レクママも形に囚われすぎて流していました
肝に銘じますT先生( ̄ー ̄A)フキフキ

レクが上級クラスになるまで教わっていた
レクと相思相愛?のT福トレーナーさんと

まだパピーのレク、ホールディング嫌がり
よくT福トレーナーさんに押さえ込まれホールディングされて、
してもらったあつ~い仲なのよ


でもこの日は寒かったぁ
アジ練までやったらもう真っ暗で外気温3度
体の芯まで凍ったよ
フロにはいっても解凍されなかったわ
シェルティーブログランキング参加中ポチッとお願いワン

投票後ランキングサイトが開きます
テーマ : シェルティ☆大好き - ジャンル : ペット