小雨のなか、アジ教室開始。レクママが検分中、ボクチンは休止。
後ろにいるのは、シェルのヤンちゃん、ヤンちゃんの兄貴分レオくん。
それにほたる君。
あ、レクパパ見っけ!! 今日のカメラマンはれくぱぱ。
れくぱぱはウエランカラは初めて。意外でしょ。

木曜、日曜日のアジ教室と場所が違いますが、先生は同じ
T先生なのさ。
なので、内容はレクにとっては、木曜日の復習だったよ。

これが例の薄いハードル1ー1型。

レクママはライン作りなしでレクが跳んでいく。
このハードルを逆に走らせるというのもやったけど、
手前から、3本目抜かして大変だったよ。
まだ、ハードルへの意識が薄いんだって。(涙)

逆に走って行ったコースの後半は、
これも例の互い違いのハードル。
ぼやぼやだけど、レクママはただまっすぐに走り、
レクに細かいラインは作らない。
(見えてる二本のハードルの間にもう一本ハードルがあるんだよ。レクはそのハードルに向かってるの。)

レクが考えてハードルを拾う。(これが2本目のハードル)

これが理想の形なんだって。
T先生いわく、
「これからのアジは、わたしは悪くない!」なんだってよ。
失敗したら、▼・ェ・▼のせいだとか。(笑)
笑い事じゃないワン。
シェルティーブログランキング参加中ポチッとお願いワン

投票後ランキングサイトが開きます
テーマ : シェルティ☆大好き - ジャンル : ペット